coincheckからBINANCEへの入金方法 | いつまでもアフタースクール
【経験者が解説】転職保証付きプログラミングスクールの実態を本音で解説

coincheckからBINANCEへの入金方法

国内取引所「coincheck」への入金から海外取引所「BINANCE」への送金までを3つのステップで解説しています。   ちなみに両取引所の登録がまだの方は先に登録を完了してください。 coincheckの登録方法は「coincheckの登録方法を画像付きで解説」という記事でわかりやすく解説しています。 BINANCE「BINANCEの登録方法を画像付きで解説」を見れば解説できます。 まだの方は先にこちらの2つの記事を読んでみてください。

1.coincheckに日本円を入金

まずはcoincheckにログインしましょう! ログインしたら左上の「入金」をクリック。 クリックすると出てくる口座に投資したい額を振り込んでください。 振込後、画面をスクロールしてこんな感じで処理されていれば完了です。

口座開設はお早めに!

ちなみにcoincheckの登録がまだの人は今すぐ公式サイトにアクセスして登録してください!

開設に2~3日かかるので要注意です!

coincheckの公式サイトはコチラ

2.日本円でETHを買う

次は振り込んだ日本円でETHを買いましょう。 先ほどのページから「コインを買う」をクリックします。 次は「ETH」をクリック。入力欄に買いたい分のETHを入れて「購入する」をクリック。 購入履歴に「完了」と出ればETHが買えました!

3.ETHをBINANCEに送金

最後にETHをBINANCEに送ります。 まずはcoincheck「コインを送る」をクリック。そのまま「Ethereumを送る」をクリックします。 初めての送金の場合は「送金先リストの編集」をクリックして、「新規ラベル」BINANCE「新規宛先」BINANCEのイーサリアム受取アドレス」を入力します。 ここでBINANCEのイーサリアム受取アドレス」を得るためにBINANCEにログインしましょう。 ログインしたら「資産」から「預金の引き出し」をクリック。 入力欄に「ETH」と入れて、 「預金」を押すとこのようにアドレスが出てくるのでコピーします。 先ほどのcoincheckのページに戻ってコピーしたアドレスを貼付けましょう。貼り付けたら「追加」を押します。 ドロップダウンから先ほど登録したラベルBINANCEを選び、入力欄に送金するETHの金額を入れたら「送金する」をクリック。 スクロールして「コインの送金履歴」「手続き中」「完了」になれば入金完了です。 お疲れ様でした。BINANCEでの草コイン購入をお楽しみください。 おすすめ草コインの選び方はこちらの「本当は教えたくないおすすめ草コインの選び方!毎日1万円草コインを買った僕はどうやって選んでいるのか?」で解説しています。