こんにちは、ぶんたです。
最近はミニマリストが話題ですが、財布も鍵も持たずに携帯1つで生活できたら楽だとは思いませんか?
仮想通貨で生活に関わるすべてのものでアプリ決済が可能になったら、支払いもスマートになるのに。
そう思われている方、多いと思います。
本日紹介する通貨は仮想通貨決済をアプリのみで完結させる通貨です。
それでは紹介します!
STK(STACK)の特徴
こちらのアプリ「STACK」の仮想通貨は、コンビニやスーパーなどの支払いを仮想通貨で行える通貨です。
店舗側は現状のPOS機器を変更することなく導入ができます。
すでにSTK(STACK)自体がマスターカードと提携済みであり、3900万以上の店舗での利用可能。
海外へ行った際にいちいち通貨を交換したり、その度に手数料をとられたりする手間もなくなりますね。
また、シリコンバレーのブロックチェーンEXPOなどで、熱心にプロモーションに励んだこともありその利用人数は増える一方です!
日本でも対応してくれるのが楽しみですね!
STK(STACK)のチャート傾向
かなり乱高下が激しいですね…
全体的な仮想通貨トレンドと同様の傾向。
もうしばらく買い控えておきましょう。
STK(STACK)の買い方
最後にSTKコインの買い方を説明しておきます。
開設方法こちらの「Kucoinの登録方法を画像付きで解説」でわかりやすく解説しています。
まずはKucoinの取引所を開設します。
右上の「新規登録」を押してアドレスを入力するとメールが届くのでリンクにアクセスし登録完了です。
あとは「資産」をクリックしたら、サイドバー「入金」をクリックして「BTC」のアドレスを表示。
Zaif等から送金しましょう。
※Zaifの登録がまだの方にはこちらの「Zaifの登録方法を画像付きで解説」という記事でわかりやすく解説していますのでぜひ読んでみてください。
送金が完了したら「マーケット」から「STK」を検索し購入します。
というわけでSTK(STACK)コインの紹介でした!!