この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
最近、話題となっている退職代行サービス。
すでに多くの人が業者による退職代行で、会社をやめることに成功しています。
「退職したいけど、自分から言い出せない…」
「今すぐ会社をやめたい!」
こんな悩みを抱えている人にとって、退職代行というのは魅力的なサービスです。
しかし、いざ申し込もうと思うと、なんだか勇気がいりますよね。
そんな人に向けて、この記事では
- 退職代行サービスの申し込み方法
- 安心して利用できる退職代行サービス3選
- 退職代行サービスの体験談と口コミ・評判
- おすすめの転職先の探し方
このようなことを紹介していきます。
実は、退職代行サービスは誰でも簡単に申し込むことができるんです。
具体的、かつ簡単に解説していくので、「なかなか退職に踏み出せない!」という人は、ぜひ一読してみてください。
退職を希望している人の代わりに、会社に退職の意思を伝えてくれるサービスのことです。
このサービスを利用すると、利用者は家から一歩も出ることなく退職することができます。
注意しなくてはならないのは、業者は基本的に会社と交渉できないということ。
あくまで、利用者を退職させるためのサービスなので、慰謝料の請求などは行えません。
目次
退職代行サービスはLINEで気軽に申し込める
スマホ1つあれば申し込み可能
退職代行サービスの申し込みには、様々な準備が必要だと思っていませんか?
身分証明やら退職届やら色んなものを、事前に用意しなきゃならないイメージがありますよね。
しかし、あなたが手に持っているスマホさえあれば、退職代行を依頼することが可能です。
だいたいの退職代行サービスは、電話・メール、さらにはLINEにて申し込みを受け付けています。
わざわざ業者の元へ行って申し込みをすることもありません。
「家から出るのがつらい」
「初対面の人の前だと緊張してしまう」
こういう人でも安心ですね。
誰かに連絡をするついでに、退職代行サービスを申し込むことができるのです。
退職の意思が定まっているのなら、身構えることはありません。
24時間無休で対応している
電話・スマホ・LINEで申し込めるのみならず、ほとんどの業者は24時間無休で申し込みを受け付けています。
出勤前に電車を待っている時、猛烈に「会社に行きたくない!」と思うことはありませんか?
はたまた、会社の休憩時間や帰宅中、夜寝る前などに会社のことを思い出して、ひどく憂鬱な気分になってしまうという人も少なくないはずです。
休日だろうと夜中だろうと、あなたが「会社をやめたい」と思い立ったその時に、退職代行の申し込みをすることができます。
申し込まないとしても、いつでも退職代行を依頼することができるという逃げ道があるだけで、少し気が楽になりますよね。
もちろん、即座に申し込んだっていいのです。
「もう限界!」となる前に、退職代行に助けを求めましょう。
退職代行サービスを申し込む手順はたったの2ステップ
ステップ1.相談・申込み
まず、電話・メール・LINEにて退職代行サービスに相談をしてみてください。
「会社と連絡を取らずに退職したい」
「離職票・所持品を送ってほしい」
「親にバレないようにしたい」
このような自分の要望を伝えましょう。
また、「有給休暇の消化がしたい」という場合、業者が会社と交渉することは法律で禁止されていますが、依頼者の意思を伝えることは可能なので、要望として伝えておきましょう。
また、相談は無料で行っているところが多く、大抵の場合は相談回数に制限がありません。
なので、何度でも相談をすることができます。
後になって「やっぱりあれもお願いしたい」と要望が増えても、すぐさま業者に相談することができるのです。
さらに、即日退職ができる退職代行サービスも数多くあります。
「今日中に退職させてほしい!」と頼むことは、業者からしたら珍しいことではないので、気兼ねなく依頼することができますね。
ステップ2.金額を振込む
要望を伝え、具体的な退職の内容が決まり依頼内容を確認したら、料金を振り込みます。
料金は、業者によって異なりますが、正社員の場合は5~6万円、パート・アルバイトの場合は3~4万円が相場と言われています。
業者の中には、数千円~1万円と格安で請け負ってくれるところもありますが、知名度や評価がほとんどないというところは怪しんだ方が良いでしょう。
それほど安くてサービスも良かったら、必ず話題になりますから。
格安な退職代行サービスに注意するとともに、高額な料金を請求するところにも要注意です。
料金の支払い方法は多くの業者は、振り込みになります。
スマホで申し込んで、料金を振り込むだけで会社と縁を切ることができるのは驚くべき便利なサービスですよね。
料金の振り込みの確認がされたら、退職代行サービスの実施に移ります。
その後は代行サービスが会社に退職の連絡をしてくれる
あとは退職代行サービスに任せるのみ。
あなたの代わりに、業者から会社へ退職の連絡を行ってくれます。
退職が完了したら業者から連絡が来るので、あなたはその連絡を待っているだけで、退職のために何かする必要はありません。
待っている間に、転職活動を進めることだって可能です。
また、完了するまでは何度でも電話・メールなどで相談をすることもできます。
もちろんお金はかかりません。
「ただ待つだけで本当にいいの…?」
「順調に進んでいるのかな」
このような不安を抱えて落ち着いていられないという人も、進捗確認ができるので心強いですね。
業者から完了の連絡がきたら、晴れて退職し会社から解放された身になります。
退職代行サービスの紹介
24時間即日対応!「SARABA(サラバ)」
まず紹介するのは、よく名前が知られている退職代行サービス「SARABA(サラバ)」。
24時間、相談・申し込みが可能であり、休日でも深夜でも対応しています。
さらに、SARABAでは即日退職も依頼することも可能。
料金は職種・職歴に関わらず、一律27,000円です。
これは業界の中でも、かなり低価格。
追加料金が発生することもないので、27,000円以上用意する必要はありません。
もしも失敗したら全額返却される保証もついてきます。
しかし、退職成功率はほぼ100%と高い数値を記録しているので、心配する必要はないです。
「ほぼ100%ってどういうこと?」と首をかしげたくなる人もいますよね。
依頼者の中に退職ではなく休職の代行を依頼した人がいるため、「ほぼ100%」となっているのです。
退職代行の依頼自体を失敗したことはないので、ご安心を。
また、SARABAならではのサービスとして、無料で行政書士に相談することが可能です。
弁護士に相談するのには何万円とお金がかかりますが、SARABAを利用すれば、無料で法律の専門家の話を聞くことができます。
・24時間対応、即日退職も可能
・一律27,000円と低価格、全額返金保証つき
・行政書士に無料で相談ができる
今すぐ申込めば明日、退社可能
LINEで申込可能「EXIT(イグジット)」
次に紹介するのは、退職代行サービス「EXIT(イグジット)」。
メディア掲載実績No.1であり知名度が高く、既に多くの人が利用しています。
EXITも24時間、相談・依頼を受け付けており、また、15時までに振り込みが確認できれば即日退職も可能。
また、EXITは顧問弁護士の指導を受けているため、法律に反するサービスを行うことはありません。
業者ができる範囲をわきまえて営業しているので、安心して退職代行を任せられます。
料金は正社員・契約社員の場合が50,000円で、アルバイト・パートの場合が40,000円です。
さらに、EXITではネクストサポートを行っているので、二回目以降の依頼は料金が10,000円分安くなります。
万が一「転職先がブラックだった!また退職代行したい…」となってしまっても、EXITなら依頼しやすいですね。
しかし、一番は良いのは、よりよい会社に転職することです。
転職の際はくれぐれもブラック企業に捕まらないよう注意しましょう。
この記事の後半で、安心して転職に臨める方法を紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
・業界の中でも知名度が高い
・ネクストサポートつき
・顧問弁護士の指導を受けて営業している
転職支援付き!「退職代行コンシェルジュ」
「退職代行コンシェルジュ」は、厚生労働大臣の許可を得て営業している退職代行サービスです。
許可されていなくとも営業することはできますが、厚生労働大臣の許可というのは審査に合格しなければ得ることができません。
すなわち、退職代行コンシェルジェは十分に信頼できる業者と言えます。
料金は、正社員・契約社員・派遣社員の場合は49,800円、アルバイト・パートの場合は39,800円です。
しかし、今なら職種関係なく、2018年度末まで30,000円(税抜)で受け付けています!
お得に退職代行をできる大チャンスです。申し込みはお早めに。
また、24時間相談・申し込みを受け付けているのはもちろんのこと、弁護士による有給休暇交渉や残業代請求の依頼も可能です。
退職代行サービスでは会社との交渉ができないため、請求などの法的対応は、通常の場合は別途で弁護士に依頼する必要があります。
しかし、退職代行コンシェルジェを利用すれば、新たに依頼する弁護士を探す手間が省けます。
さらに、退職代行コンシェルジェでは退職後の転職支援を無料で行っています。
メンタルサポートも行っているので、他の業者と比べて退職後の対応も手厚く、安心して利用することができるでしょう。
・厚生労働大臣の許可を得ているので、信頼できる
・弁護士による請求を受け付けている
・無料の転職支援・メンタルサポートなど退職後も手厚く支えてくれる
退職代行サービスを実際に使ってみた人の体験談
ここまでで退職代行サービスの紹介をしてきました。
実際のところ退職代行サービスの効果はいかほどか、気になりますよね。
Twitterで「退職代行」と検索してみると、以下のような意見が見受けられます。
実際退職代行使ったことありますが、本当にスパッとやめられますよ。
— スヅキタ|八卦掌64LAB (@hakkesho_sdkt) October 2, 2018
それまで「辞められたら仕事が回らないから次が入るまで待って(募集する気配はない)」とか言って引き留められてたところでもアッサリさよならできます。
ついでにそこはまだ普通に操業してます。責任感じる必要が皆無。
退職代行サービスにお願いしたら一時間で解決したンゴwwwwwwwww今月末で辞めてあとは有給消化ンゴwwwwwwwwwwwwwwwww
— 橘ちゃせん@コミケ28シンカイカナタ29ミケジママダラ (@chasen0811) August 22, 2018
相談乗ってくださった方、話聞いてくれた友達本当にありがとうございました
検索の結果、体験談の多くは同じように、すぐに退職できた旨をツイートしていました。
このようなことから、本当に即日退職が可能ということが分かりますね。
退職代行サービスの口コミ・評判
退職代行サービスは、その特殊性から話題になり、知名度が上がってきています。
ネットやSNSでは、様々な意見が飛び交っていて、中にはこのような考えの人も。
退職代行サービスとやらが流行り出したけど、どうなのかな…これ。
— 四方月さく@トラリセ【B32】 (@sakuneko05) August 21, 2018
辞めますって意思表示しても辞められない会社が多い中で、代行サービスすれば良いと考えて挨拶もろくにしないで急にいなくなる人も増えるんじゃないかな。
残されたスタッフは引き継ぎできずてんやわんやするんだけどな。
確かに、突然退職することは常識に反すると判断されても、おかしくありません。
しかし、退職代行サービスに賛同する意見も多くあります。
普通に辞めれないって、あるからな。
— なつあき (@na_2Aki) August 20, 2018
行かなきゃいいじゃんと思うけど、給料振込み抑えられたり、有給消化させてもらえなかったりね。
その辺考えると、退職代行って一過性かもしれないけど今の日本には十分需要あるサービスよね
なんか、さっき、TLに「退職代行サービス」なるものが流れてきて検索したんやけど…もっと早くにこういうの欲しかったなあ。何度「喧嘩退職」やら「出社拒否してそのまま辞める」を繰り返し、現在に至るか…
— 西村ロベルタ (@robenishi) August 21, 2018
第三者に退職を代行してもらうというサービスは、自力では会社をやめることができない人が数多くいるために成立したものです。
「上司から人格否定された」
「強制的に残業をさせられる」
このような状況は今の社会では珍しいことではなく、仕事でのノイローゼや過労死が問題とされています。
たとえ周りから批判されたとしても、自分の身を守るための「逃げ」を大事にしましょう。
退職できたら次の転職先を探そう!転職エージェントでより良い会社へ!
晴れて退職できたとしても、油断はできません。
仕事をやめたということは、収入源が途絶えたということです。
生活をしていくためには働かなければなりませんよね。
「次の会社も退職したくなるところだったら、どうしよう」
「転職活動が上手くいくか分からない」
誰しも、このような不安に直面すると思います。
そんな時、転職エージェントを利用することがおすすめです。
転職エージェントとは、求職者と企業のマッチングを行っている人材紹介サービスのことを指します。
ハローワークや転職サイトとの違いは、エージェントがより求職者に寄り添った形で転職をサポートしてくれるという点。
転職業界に精通したプロが、あなたの希望に合っていて、相性も良い企業を紹介してくれる心強いサービスなのです。
また、転職エージェントは無料で利用することが可能。
なぜなら、報酬は人材を紹介した企業からもらうため。
転職に不安を感じている、または行き詰っているという人は、ひとまず無料登録をしてみましょう。
といっても、現在、転職エージェントは1万社以上が展開しており、どこを選べば良いのか迷いますよね。
以下、転職に自信がなくても安心して利用できる転職エージェントを紹介していきます。
ぜひチェックしてみてください。
第二新卒の転職は業界最大手「マイナビエージェント」
転職エージェントの中でも特に有名な「マイナビエージェント」。
名前を聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。
マイナビエージェントは多くの求職者に利用されており、特に20代からの信頼が厚いです。
その理由は、第二新卒の転職も積極的に応援しているため。
「一度退職しているから、次の就職は難しくなるのでは…」と不安を抱える必要はありません。
また、マイナビエージェントは他社と比べて対応が丁寧だと評判です。
レスポンスが早いのはもちろんのこと、あなたの人物をしっかり分析してくれます。
自分では分からない自分の魅力・欠点も踏まえて企業を紹介してくれるのは、転職においてありがたいですよね。
そして、マイナビエージェントを利用するにあたって何より魅力的なのは、その求人数。
15,000社以上から、あなたに最適な企業を紹介してもらえるのです。
さらに、求人情報の80%が非公開求人となっています。
つまり、ほとんどの求人情報はマイナビエージェントを利用しない限り、知ることができません。
中には、大手企業や幹部候補クラスの求人も。
退職して「どこでもいいから早く転職しなきゃ!」と焦ってしまうかもしれませんが、マイナビエージェントを利用すれば、自分のやりたい仕事へ夢を馳せることができますね。
・第二新卒でも積極的に支援
・対応が丁寧
・80%が非公開求人
未経験からでもOK「ジェイック」
20代しか利用することのできない「ジェイック」。
フリーター・大学中卒・未経験者の就職・転職もサポートしている、人材教育に強い転職エージェントです。
扱っている求人情報が全て正社員求人なのもジェイックの特徴で、そのうえ就職成功率は驚異の80.3%。
厚生労働省委託が決める「職業紹介優良事業者」に認定もされていて、数ある人材紹介会社の中でも48社しかありません。(※平成29年9月時点)
転職エージェントに詳しくないという人も信頼することができますね。
就職成功率もさることながら、就職後の定着率も94.3%と高い数値となっています。
なぜなら、ジェイックのスタッフが求人者に紹介する企業を厳選しているため。
また、就職後も丁寧に個別サポートを行い、あなたが安心して働けているか確認してくれるのです。。
退職代行によって会社を辞めた人は、人一倍、転職に恐れを感じますよね。
また理不尽な会社にあたってしまったら、立ち直れなくなってしまっても、おかしくありません。
しかし、ジェイックなら、そのような心配は無用。
万が一、転職先が自分に合わないと感じても、すぐに相談できるスタッフがいます。
・人材教育が強い
・就職成功率・就職後の定着率が高い
・安心して働けるよう、就職後も充実したサポート
退職代行サービスの申込みは簡単!
「退職代行サービスって利用するのが大変なんじゃない?」と思っていた人も、簡単に申し込めることが分かったはず。
ここまで読んでみて「いや、まだ今の会社で働ける…!」と思う人は、焦って退職することはないので、今一度、落ち着いて考えなおしてみてください。
「やっぱり今すぐ辞めたい!」という人は、すぐに退職代行サービスに相談をしてみましょう。
誰にでも仕事を選ぶ権利があるということを忘れないように。
ぜひこの記事を踏まえて、あなたにとって最良の退職をしてください。
1.電話・メール・LINEにて24時間いつでも相談・受け付けOK
2.依頼内容を確認して申し込み