この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「エンジニアとして正社員からフリーランスとして独立したい」
「現在受けている案件の単価をあげたい、もっと稼げるようになりたい」
「フリーランスとしての働き方に不安がある」
フリーランスエンジニア向けに案件を紹介しているエージェント「Midworks」であれば上記の悩みを簡単に解決してくれます。
Midworksは「幸せに働けるエンジニアを増やして、社会貢献する」をモットーに活動している会社です。
エンジニアがストレスフリーで働けるように収入、保健、賠償金補償など様々な面からサポートを行なっています。
フリーランスエンジニア、これからフリーになろうと思っている会社員エンジニアであれば、まず利用して損はありません。
今回はそんなMidworksについて徹底的に調査をさせていただきました!
この記事では以下の内容を解説しています。
- Midworksの特徴
- 類似サービス比較
- Midworksのメリットデメリット
- Midworksの口コミや評判
Midworksを利用したことがない人でも大丈夫なように、簡潔にまとめさせていただきました。
さくっと目を通すだけでも利用のイメージが持てると思うので是非参考にしてみてください!
今すぐフリーランスエンジニアに!
エンジニアの転職・就職に有利なおすすめ転職エージェント20!未経験からベテランまで必ず年収アップ!
目次
【2019年最新】Midworksの真実3つ!
1.エンジニアの独立を徹底支援
Midworksはエンジニアの独立を支援しているサービスです。
これからフリーランスとして活動していきたいと考えているエンジニアの方や、既にフリーランスエンジニアとしてバリバリ活動している方どちらにもオススメできます。
フリーランスになったときに悩ましい問題が「どうやって仕事をとってくるか」ですよね。
会社員であれば、仕事は会社が用意してくれて、給料もきちんと保証されています。
しかし、フリーランスとなると、自分で仕事をを取ってくる必要がありますよね。
しかも1回や2回の話ではありません。
フリーランスエンジニアとして働き続ける限りずっと自分で仕事を確保する必要があります。
いくら高いスキルがあっても仕事をもらえなければ1円たりとも稼ぐことはできません。
仕事を取るためには営業が必要なのですが、エンジニアとして独立したのに、営業もしなくちゃいけない・・・。
可能であれば、エンジニアの業務に専念したいはず。営業マンになりたいわけではありません。
Midworksはエンジニアに代わって営業活動を行なってくれ、高単価な案件を獲得してきてくれています。
つまり、億劫な営業や交渉が不要になるんですね。業務に専念できるというわけです。
また、Midworksは中小企業のみでなく、大手企業も紹介可能です。
フリーランスという個人の力だけでは、大手企業の案件を受注するのは難しいですよね。
結果的に、自分で汗水たらして営業するよりも報酬が高くなる可能性がたかくなります。
加えて、Midworksは案件の紹介だけにはとどまらず、エンジニアのキャリアプランに関してもプロの観点から相談に乗っています。
仕事だけ紹介してハイ終了!というわけではないんですね。
Midworksは本当の意味で独立を支援しているエージェントだと言えそうですね。
2.正社員並みの保証&福利厚生
Midworksの最大の特徴ともいえるのが、正社員並みの保証&福利厚生が受けられること。フリーランスをサポートしているエージェントは多くいますが、ここまで徹底的にサポートしてくれるのはMidworksをおいて他にはいません。
具体的には以下のようなサポートがあります。
- フリーランス協会への加入
- 税務保証
- リロクラブ
- 給与保証
- 保険補償
それぞれの内容について触れていきますね!
まずフリーランス協会について説明します。
「フリーランス協会」とは賠償責任補償がついていたり、健康診断優待がついていたりするサービスです。
フリーランスになって、仮にクライアントに対して大きな損失を与えてしまった場合、賠償金の請求が行なわれる場合がありあます。
損失の額にもよりますが、おそらく数万~十数万で済む話ではないでしょう。
個人で巨額の賠償金を負担しなくてはいけなくなるリスクが、フリーランスには付きまとっています。
フリーランス協会に入会することで万が一賠償金が発生してしまった場合でも、保証してもらえるので安心して業務に専念できるようになるんですね。
「税務補償」は、確定申告ソフト「freee」が無料で利用できたり、弁護士を無料で紹介して貰える制度です。
フリーランスになると税金の手続きは自分で行なわないといけないですからね、無料でこれらのサービスが使えるのは非常にありがたいですね。
「リロクラブ」は映画やレストランの割引クーポンが利用できるサービスです。フリーランスには福利厚生など皆無なので普段の生活で利用できるサービスが割り引かれるのは嬉しいですね。
「給与補償」はMidworksを利用している方で、案件の契約が途切れてしまって仕事がなくなってしまった場合に利用できる制度です。
案件を受注できていれば、本来もらえたであろう報酬の80%を補償してくれます。会社員でいうところの失業保険のようなものですね。
フリーランスの大きな不安の中に「いつか、仕事がなくなってしまって食えなくなるんじゃないか」「病気になったら、収入はどうなるんだろう?」というものがあるのではないでしょうか?
このような不安から、フリーランスに憧れを抱きつつも、自分には無理だとあきらめていませんか?
Midworksは仕事がなくなってしまった期間もきちんと給与を補償してくれるので、よりフリーランスとして働きやすくなっています。
最後に紹介するのが「保険補償」。Midworksを利用して案件を受注している限り、社会保険料の半額をMidworksが負担してくれます。
フリーランスは全額負担が通常です。保険料による毎月の出費は多いため、保険料を保証してくれるのはかなりありがたいですね。
このようにMidworksは正社員並みの保証&福利厚生で、フリーランスのデメリットである不安定さを消してくれています。
3.紹介する案件はスキルアップが望めるものばかり
エンジニアにとってスキルアップ、スキルの更新はお金を稼ぐことと同じくらい大切です。
変化の激しいIT業界ですからね。スキルアップを怠っていては報酬はいつまで立っても増えませんし、いつかは食えなくなるかもしれません。
Midworksが扱っている案件は、最新技術を用いるものが多くあります。案件を通してスキルアップを望んでいるエンジニアであれば絶好の機会ですね。
もし、Midworksを利用しなくなっても、仕事で学んだ技術は今後あなたの手助けとなるはず。是非賢くMidworksを利用してみてはいかがでしょうか?
今すぐフリーランスエンジニアに!
エンジニアの転職・就職に有利なおすすめ転職エージェント20!未経験からベテランまで必ず年収アップ!
Midworksと他社を徹底比較
案件数 | 手数料 | 対応地域 | 支払いまで | |
Midworks | 約3000件 | 10~15% | 東京、神奈川、埼玉 | 翌月20日~翌々月5日 |
レバテックフリーランス | 約1500件 | 10~20% | 東京、神奈川、千葉、埼玉 | 翌月15日 |
PE-BANK | 約1000件 | 8~12% | 全国 | 翌々月10日 |
フリーランスエンジニア向けに案件を紹介しているエージェントはMidworks意外にも多くあります。
今回はエージェントの中でも特に有名な「レバッテクフリーランス」と「PE-BANK」を挙げて比較させていただきました!
まず案件数からみていくと、Midworksが約3000件と他のエージェントと比べて2~3倍多く取り扱っているのがわかります。
手数料に関しては、案件ごとに変わるため、幅があるのですが、PE-BANKが8~12%とこの中では一番手数料金が安く抑えられそうです。
ただし、手数料8%まで落とすには、24回以上の報酬の受け取りが必要。
つまり、最低2年以上の利用が必須となります。エージェントの利用を長期で考えていない人にはあまりおいしくなりですね。
対応地域についてはPE-BANKが全国に対応していました。全国対応のエージェントは少ないため、地方在住の人はありがたいですね。
支払いに関してはレバッテクフリーランスが月末締めの翌月15日振込みと圧倒的な対応の早さでした。逆にPE-BANKは翌々月の10日対応なので、貯金がない人にはちょっと厳しいですね。
比較してみた感じ、Midworksの手数料、支払いスピードは業界トップレベル。
しかし、対応地域が関東地区のみと難あり。案件数が多いので、多くの案件から仕事を探したい人には向いているといった感じですね。
今すぐフリーランスエンジニアに!
エンジニアの転職・就職に有利なおすすめ転職エージェント20!未経験からベテランまで必ず年収アップ!
Midworksを選ぶメリット3つ
1.圧倒的案件数の多さ
Midworksは他のエージェントと比べても圧倒的に案件数が多いです。その数約3000件。
案件数が多いということは、自分にあった案件が存在する可能性が高まるということ。
はじめてエージェントを利用して仕事を探す方はまず、Midworksで案件を探してみるのがいいのではないでしょうか?
他のエージェントを利用するにしても、圧倒的に案件数がおおいので、必ず目を通しておいた方がいいでしょう。
2.マージンが低い&単価を公開
エージェントを利用する際に大切なのは、マージンですよね?マージンが高いエージェントとのやり取りは、自分の報酬を下げることになるので、できれば避けたいはず。
Midworksはマージンが10~15%と業界でもトップレベルのマージンの低さです。
また、案件ごとに単価と、マージンを公開しているので透明性が高いのもMidworksの信用できるところ。
報酬の内容を公開していないエージェントだと「本当にこの報酬は適切なの?だまされていないかな?」と不安になりますよね。
Midworksは低マージン&お金の流れを公開しているので疑り深い性格の人でも安心して利用可能です。
3.最低稼動日数週3日~可能
フリーランスエンジニアとして気になるのが稼動日数。自分のウェブサービスにも専念したい、副業程度でいいと考えている人にとって、必要以上に働かされるのはストレスでしかないですよね?
一般的にはフリーランス向けの案件の多くが最低5日~と対応しているものが多いです。
しかし、Midworksが扱っている案件は最低週3から稼動可能です。案件の約4割が週3に対応しているので、自分の働き方に合わせて自由に案件を選ぶことができます。
今すぐフリーランスエンジニアに!
エンジニアの転職・就職に有利なおすすめ転職エージェント20!未経験からベテランまで必ず年収アップ!
Midworksの口コミや評判まとめ
Midworksの良い口コミや評判は?
目指してて条件揃ってるなら、挑戦しない理由ないですよね!
— ゲスエンジニア/とだこうき (@cohki0305) 2018年2月2日
とりあえず、エージェントに登録して条件や不安なことを相談してみては?Midworks いいですよhttps://t.co/4hgEFH3aop #peing #質問箱 https://t.co/y9tgMbvlqj pic.twitter.com/D2zV72u575
いいっすね。1つの会社だけでなく必要に応じてPJTに属して働いていく人は増えていくだろうし
— 石倉秀明@「ボーダレス組織」提唱 (@kohide_I) 2016年3月31日
エンジニアの新しい働き方 MIDWORKS|安心保障がついたエンジニア独立をはじめよう https://t.co/Sa84K1A6BJ @mid_worksさんから
エンジニア向けのエージェント、Midworksさんと面談わず〜!今後の理想の働き方を伝えたらオススメの言語とか色々教えてくれた☺️「案件携われるのはおそらく1年後以降」と伝えたにも関わらず親身にお話聞いてくれて勉強になったぞ〜〜!拠点決まってるエンジニアさんは是非一度利用してみて欲しい👍❣️
— ちはっぴー (@charlielog_ggg) 2018年12月25日
先程、フリーランスエンジニア案件紹介エージェントの「Midworks」さんにweb登録したんですが、5分後くらいに電話来ました(笑)
— なおちゃん@エンジニアになろう (@pTF9UtYqW8GDAFs) 2019年1月13日
日曜でも仕事してるんですね!
Midworksは他にはない保証を多く扱っていることもあり、総じていい口コミばかりでした。
対応も親切なようで、不安を抱えているフリーランスエンジニアのいい味方になってくれそうですね。
対応スピードも迅速な様子。連絡を待っている期間ってそわそわしますからね。対応が早いのはありがたいです。
本当にエンジニアの幸せを願っているからこそ、いい口コミで溢れているのでしょうね。
Midworksの悪い口コミや評判は?
SNSやwebで悪い口コミがないか探してみましたが、これといって悪評はありませんでした。それだけ優良な企業であるということでしょう。
案件数も多く扱っていることから企業からの信頼も厚いと考えて問題なさそうですね。
今すぐフリーランスエンジニアに!
エンジニアの転職・就職に有利なおすすめ転職エージェント20!未経験からベテランまで必ず年収アップ!
Midworksを選ぶデメリット3つ
1.首都圏在住の方のみ利用可能
Midworksが扱っている案件は残念ながら首都圏のみとなっています。
魅力的なエージェントなので、地方の方でも利用したいですよね。
どのエージェントでも同じなのですが、エンジニア向けの案件は基本的に首都圏に集中しています。案件数のすくない地方に対応するのはなかなか難しいようですね。
しかし、Midworksさんは将来的に大阪、宮崎に進出したいと発言しています。対応地域が増えるのも時間の問題かもしれませんね。
2.未経験での案件受注は厳しい
Midworksに限らずですが、エンジニア経験がないと案件の受注は難しくなります。未経験の方は、未経験からでもOKな職場で経験を積むか、エンジニア向けのスクールなどで一度技術を学ぶ必要があります。
おおよその目安として、案件受注に必要な実務経験は1年以上。人によりけりなので断定はできませんが、1年以上実務経験がある人は一度相談してみてもいいでしょう。
3.リモート案件は少なめ
エンジニアとして働いている方のなかには「リモート案件を引き受けたい」と思っているかたの多いのではないでしょうか?」
リモート案件とは、クライアント先の企業などに出向く必要がなく、自分の好きな場所で好きな時間に働いてよいとされている案件のことです。納期と質さえ守れば問題ありません。
しかし、残念ながらMidworksではリモート案件は少なめです。
というより、他のエージェントでもリモート案件を扱っているところは少ないです。
中には全く扱っていないところもあります。
裏を返せば、数は少ないが、リモート案件があるということですね。
クライアントとの関係を適切に築き信頼を得られば、交渉次第でリモート対応可能なクライアントもいるので、リモートが希望であれば事前に伝えてみるのもありですね。
今すぐフリーランスエンジニアに!
エンジニアの転職・就職に有利なおすすめ転職エージェント20!未経験からベテランまで必ず年収アップ!
Midworksに関するQ&A
どのくらいで案件は決まりますか?
早い人だと即日、平均的には約1ヶ月で決まる方が多いようですね。
高単価の人はどんな人ですか?
高単価な案件を引き受けている人は、ブロックチェーンやAIなど希少性の高い技術をもっていたり、プロジェクトマネージャーなど、上にたって人を動かす能力がある人が多いようですね。
年齢でみると30代~40代の方が高単価の案件を引き受けているよう。20代で月収が100万を超えている方もそこそこいるようです。
今すぐフリーランスエンジニアに!
エンジニアの転職・就職に有利なおすすめ転職エージェント20!未経験からベテランまで必ず年収アップ!
Midworksの利用の流れを分かりやすく解説
今すぐフリーランスエンジニアに!
エンジニアの転職・就職に有利なおすすめ転職エージェント20!未経験からベテランまで必ず年収アップ!
Midworksがおすすめの人まとめ
以上、Midworksについて解説させていただきました。
改めて、Midworksがおすすめな人は以下のような人です。
- 収入が低くて困っている
- 多くの案件から仕事を選びたい
- フリーランスという働き方に不安がある
- 会社員並の保証が欲しい。
- 最新の技術を扱っている案件を受けたい
- 自分で営業とかしたくない
フリーランスという働き方には不安が付きまとうものです。1~10まで自分の責任で行なわなければならず、会社員の方がまだマシだったと思うかたもいらっしゃるかもしれません。
しかし、Midworksを利用することで、会社員並みの待遇をうけつつ、フリーランスのうまみである、自由な働き方と高収入を手に入れることが可能なんですね。ここまで保証が充実しているエージェントは類を見ません。
また案件の多さは業界随一、仮に保証を抜きにしても十分に利用価値のあるエージェントだといえます。
幸せなエンジニアライフを送るために是非一度Midworksを利用してみてはいかがでしょうか?